こんにちは!らっきーと申します!
最近私も『ゆっくり実況』の動画をYouTubeに投稿しました。まだ色々未熟ですが、とにかく頑張っていきたいと思ってます。
そんな裏事情は置いておき、今回はタイトルにあるように『有名なBGM』をご紹介していきたいと思います!
1曲目 『はてな』
私たちが使っている『はてなブログ』のことではありません()
皆さんもこれは結構聞いているものだと思います。”使い所”としては『ギャグパート』などに使われているものです。
2曲目 『昼下がり』
題名のように『ほのぼの』とした曲調が特徴的。
主に『茶番』などでよく使われたりする。
3曲目 『ぬこぬこワルツ』
こちらは『陽気』な感じの曲。
かなり明るめな曲なので、『茶番』系の動画にも使われてます。
4曲目 『休み時間の過ごし方』
こちらは『Minecraft』の実況動画によく使われたりしています。
曲調としては『ほのぼの』としている感じです。
5曲目 『てってってー』
みんな知ってる『あの曲』。その汎用性の高さは尋常ではなく、今でも様々な動画で使われている人気BGM。
元ネタはなんと『アイマス』のBGMと言われている...。
6曲目 『Dear Childhood Friend』
こちらは『しんみり』とした曲調。
主に『感動シーン』や『逆転シーン』などで使われる名曲。
7曲目 『Moment』
『悲しい曲調』が特徴。
聞いてるだけで『切ない感じ』になるBGMです。
8曲目 『らららコッペパン』
このBGMってこんな名前だったのね...と一瞬思ってしまいましたが...
本当の名前は『フンフンフン♪だよ、らき☆すた』という名前...。どうしてこうなってしまったのか...?
その理由はちょっと単純なのだが...『本編の動画のコメントに”らららコッペパン”と流れたから』というもの。
その影響か今では『らららコッペパン』という名前が主流になったとか...。
9曲目 Arukas Load
このBGMはよく『RPGツクール』のゲームでもよく使われたりしています。
曲調は『ほのぼの』としているもの。
10曲目 『夏の夜に』
『切ない』感じのBGM。
しかし『ゆっくり実況』ではよく使われているものです。
まとめ
どうでしょうか?皆さんも一度は聞いたことあるでしょう?
BGMの名前なんて普段聞き慣れないので、曲を探すときはとても苦労しました()
↑関連記事です。