こんにちは!らっきーと申します!!
ネット全盛期の現在で、私的に一番恐ろしいと思うのは『風評被害』でしょう...。なぜならどんなに客観的なデータを持ってきても、人々のマイナスイメージは簡単にぬぐえませんから...。
その『風評被害』の恐ろしさを最も浴びたのが、『福島の農作物』でしょう...。震災当時は『食べて応援!』などのCMもやっていましたし...。(それでも農作物の売り上げが下がったとかなんとか)
流石に今は当時ほどの『風評被害』はありませんが、やはり福島に不安視している人はいるみたいです...。(こればかりはどうしようもない)
そんな中で『福島の農産物を批判されるのが嫌なのであれば、そもそも農家の方々は、生産しなければ良いのではないですか?』と”パワーワード”をつぶやいた人が現れ、見事炎上するという事件が起きました...。
今回の炎上プレイヤーは..?
今回のパワーワード製造者は『伊吹 夷子』という名前。プロフィールから見ても『反○○』という思想を持っている模様...。(あと将棋の実力もある様子?)
ただ笑えるのが『反差別』を掲げながら『福島の人達を侮辱する』という行為が出来ること。『反差別』とは何だったのか...?
また『デレステ』もやっていて、ガチャ結果をよく張り出している。(どうでも良いけど)
炎上したツイート
もうほぼ内容は伝えたようなものですが、一応貼っていきます。
福島の農産物を批判されるのが嫌なのであれば、そもそも農家の方々は、生産しなければ良いのではないですか?
— 伊吹夷子 (@SUMIREH176) April 9, 2019
有り余っている物を無理に生産しているのは、東電や原発村のために反原発勢力に喧嘩を売っているようにしか見えません。
...色々ツッコミどころ満載であり、頭を抱えるような内容である。簡単にツッコミどころを書いて行くと...
- まず日本の農作物は有り余っていない
- なぜ農家が職を失わなければいけないのか?
- 福島の生産物は消費者の為であり、間違っても東電の為ではない!
- そもそも批判している連中が『風評被害』に拍車をかけている...などなど
ざっとこれだけ出てきた。別に福島県の農作物を買いたくないならただ『買わない!!』という意思表示をすればいいだけであり、デマを流すことは『風評被害を広めている』のと同じである。
それにこのツイートは福島県の農作物を食べている人にも侮辱していることになる。わざわざ作っている人に対してこんなデマを投げつけられたら誰だっていらだつし。
また農家に関してはこう言っている。
何人もの方に説明させて頂きましたが、消費者からの不安に傷付く事を望まれないのでしたら、東電や原発を推進された方々からの賠償や、生活保護を受けられた上で廃業されるか、他県の休耕地などで営みを続けられるかされれば良いかと思います。
— 伊吹夷子 (@SUMIREH176) April 10, 2019
東電や原発を推進された方々から賠償を受け、後は他県の休耕地に移転、転職、生活保護需給など、死ななくても良い方法は幾つもあります。
— 伊吹夷子 (@SUMIREH176) April 10, 2019
『生活保護を受ければいい』や『他県に移って農業をすればいい』なんて言っているが...彼の本心は
『反原発の為に福島県の農家には犠牲になってもらう!逆らったら風評被害でぶっつぶす!!』
って言うことだ。これはあまりにも横暴であり、少なくても何も悪くない農家に言うべきことでは断じてない。
こんなくだらない『反原発』のために、なぜ農家が貧困に貶められたり故郷を離れなければならないのか?それに自分はこのツイートを見て『反原発=他人を平気で傷つける集団』と思うようになってしまった...。
最後に彼が福島県の農家へ放った最大限のヘイトがこちら...。
まず、福島の方々は、消費者の信用を裏切った加害者というご自覚をお持ち下さい。
— 伊吹夷子 (@SUMIREH176) April 30, 2019
そして、反省の態度をお示し下さいませ。
とうとう『住んでいるだけで加害者』と言うようになっている...。どう言っても福島県民は『原発事故の被害者』なのは言うまでもないし、消費者を裏切ったことなんて無いはずだ。(裏切ったのは東電と当時の政権)
まとめ
ここまでクズだともはや苛立ちしかわいてこない...。またあれだけ炎上したのにもかかわらず『魔女狩りガー』などと言っているし...。
魔女狩りの広まりは、国民が黙っていたから悪化しました。そして、止めたのは勇気ある発言者でした。
— 伊吹夷子 (@SUMIREH176) April 10, 2019
↑君は魔女狩りをしている方なんだよなぁ...
もう放射能が無い世界に移りすんだ方が良いと思うよ?その場合この地球から居られなくなるけどね!
関連記事