こんにちは!らっきーと申します!
皆さんは『NHKの集金です~』とインターホン越しに言われたらどう思いますか?ほぼ100%の人が『うわぁ...来やがった~』と思うに違いありません。
そしてとる行動に『居留守』や『責任者不在』などが見受けられます。(自分も居留守していた)
しかし集金を行う方も必死なのか、『支払いの催促を何回も行う』、『深夜でも当然のように訪問する』...さらには『腹いせに立小便をする』なんてこともしています()
↑動画はこちらに
まぁ想像したらわかるけど、こんなことをしていれば信用度はガタ落ちになりますし...集金会社だけでは無くクライアントであるNHKにも影響を及ぼす可能性があるのだが...。もとよりNHKには信用なんて無いが。
そんな中、Twitterでは『エヌリンクス』についてちょくちょく話題になっております...。理由は言わずもがな『NHKの集金』ですから()
エヌリンクスはどんな会社なのか?
一言で言うと『何でもチャレンジする”ベンチャー企業”』であります。
本業は『NHKの下請け』でありますが、それ以外ですと『ゲーム攻略サイトの運営』を行っていたり『家探しサイトの運営』などなどをしています。
しかし『将来性』を考えると、不安があります。その理由は『売り上げの8割をNHKが握っていること』です。
↑はエヌリンクスの売り上げ割合などを書いてある表ですが、売り上げのほとんどが『営業代行』が占めていてしかもその営業代行のクライアントが『NHK』なのである。
またここでも営業代行は『NHK』のみと宣言している()
(しかももしNHKに影響が及んだらどうしようもない!とまで宣言している)
↑エヌリンクスが運営するゲーム攻略サイト
↑お部屋探しサイト
あとタイトルにも書いてありますが、エヌリンクスの面接はたったの一回のみである。(マイナビには1~2回と書いてあるが、つい最近1回になった...と社員が言っていた)
『それだったら倍率がとんでも無さそう...』と思っている人も入るかもしれません。安心してください!!この会社の『採用予定人数』はなんと100人~200人という大量採用です!!
...つまり普通に合格できるのです。1回の面接内容もそこまで難しいものでは無く(一方的に面接官が話すからむしろこちらは返事だけで済む)、『この会社は良いかも!』と思えば即採用されるレベルであり、すぐに内定の連絡が来ます。(ただ書類をかなり書かされる)
エヌリンクスの評判は?
さて一番気になるのはここですよね...。いくら『顧客満足度』が高くても社員の扱いが酷ければブラック企業ですし、その逆なら企業としての地盤に関わります。例えると前者は介護や飲食、後者はゼネラルモーターズやJALなどが当てはまります。
ここでは『顧客からの評判』と『社員の評判』の二つから書いていこうと思います。
顧客からの評判
既に検索欄で『エヌリンクス 悪質』などと言った”マイナスワード”があるのでお察しなのだが、もう少し調べてみましょう()
調べると、契約していない人に関してはこう言っているようです。
- 国民の義務なんで払ってください
- すぐ終わりますから名前と住所と書いてください
どうみても詐欺師にしか見えないです()
また『NHK』関係で厄介なのが、『解約するのがとてつもなく難しい』ということ。
方法に関しては様々なブログで紹介されているのだが...
マジ面倒くさい!
一々連絡をして~書類が~なんて手順があるから厄介なのである。(その癖契約は簡単という狡猾さ)
↑こちらのブログで『生の経験談』が聞けます。
まぁそんな訳で、ネットなどでは『NHKの集金』というワードが地雷扱いされています。(当たり前だけど)
社員からの評判
さてここまで良いところがないエヌリンクス...。しかしここだけだと『扱っている商材が人々の恨みを買うものだから』という見方も出来ます。(例えば証券や投資などの金融系もこれに含まれます)
いくら商材が人々に恨まれようとも、中には世の中を維持するのに必要不可欠であるものもありますし、激務ではあるが給与が高いなどの労働環境が良い(人によるけど)企業もあります。
そんな中でエヌリンクスはどうでしょうか?従業員の声として多かったのが...
...などの声が多いです。なぜこうなっているのかを説明していきます。
まず『長期労働が当たり前』、『出社時間がバラバラ』、『休日に出勤する』ということについてですが...これは『NHKの集金』という面があります。
一応出勤のモデルケースは『13時~22時』となっています。その理由は『その時間帯なら集金がしやすい』というゲスなものであるが()
この『集金しやすい』というのがポイントで、例えば『その地域は独身の会社員が多い』となれば朝に人がある訳がない。だから敢えて『出社時間を遅らせて、帰宅しているところを狙う』のだ。
また平日と休日では、どう考えても休日の方が人が家に居る。なので休日出勤は当たり前の世界になっている。
ここで『ん?じゃあどうやって社員は休んでいるの?』と思うかもしれない。エヌリンクスは飲食店やコンビニの店長のように『シフト制』でお休みを決めているのである。
もう少し詳しく説明すると『あらかじめこの月は○○日の休みを与え、いつ休むかを社員が(一応)好きなように設定する』というもの。
ただエヌリンクスの年間休日が『105日』(=月8日の休日+年9日の特別休暇)と決められているので、そもそもの休みが少ない...法律違反はしていないが、このご時世に厳しいものがある。
また『離職率の高さ』の理由はもう分かっていると思いますが、やってることが『NHKの集金、契約屋』であるから。
だってあれだけネットでNHKが叩かれているし、仮に話せても間違いなく文句を言われたりもしかしたらTwitterで晒されるかもしれません。
こんな仕事にまずやりがいは感じないでしょう。というか精神が真っ先にやられるし、嫌われることが仕事なんて誰だって嫌なものである。
最後の『福利厚生が機能していない』ことに関してはよく分からないです...。一応社内では『住宅手当』があるようですが、条件がとても厳しく金額も家賃の半分もない...といった感じです()
↑引用元
まとめ
多分この会社『ブラック企業』なんじゃないかな~?募集職種も『営業代行』のみだし()
...もしかしたら一応『滑り止め』の内定のは良いのかもしれないかな?
↑一応マイナビのページ
関連記事↓