こんにちは!らっきーと申します!
今に始まったことでは無いのですが、なにかと炎上した人は妙な迷言を残すことが多いです...。
特にそのなかで一際注目を浴びたのが『ヴィーガン』と『ツイフェミ』と『政治批判』では無いか?と個人的に思う私だったり...。
今回はタイトルにあるように、『ヴィーガン』について書いてみようと思います。
関連記事↓
そもそもヴィーガンとはどんな組織なのか?
意味は『絶対菜食主義者』という半分宗教に近い意味である...。(個人的に)
まずヴィーガンは第一に『徹底的な菜食主義、及び動物愛護』であることが特徴です。
菜食主義を掲げているのは他にも『ベジタリアン』といったものが存在しますが、ヴィーガンはこれらの団体よりも厳しい鉄の掟があります。
それは...
- 卵や乳製品も窃取しない
- ウールや毛皮も使用禁止
と言った『人間の生活よりも動物や自然への友愛を優先する』といった理想的であり、なおかつ子供みたいな思想です。
まぁ確かに動物を殺すのに大半の人は嫌悪感を覚えたり、場合によっては心身的なトラウマになることがありますので、結果的にこのような思想に同調するのは分かります。
...がヴィーガンの炎上している一番の理由に『自分たちを絶対的正義と位置づけて、異端者や気にくわない人に対して恐喝や暴力を用いるから』である....。
とまぁヴィーガンについてのことを説明したところで、彼らが作った迷言を紹介していきたいと思います...。
邪魔だゴッ太郎
多分ヴィーガンを別の意味で有名にさせた出来事ではないでしょうか?
元ツイ↓
牛乳のひみつ 1
— アニマルライツセンター (@animalrights_JP) June 30, 2019
あなたの牛乳、そしてヨーグルトやチーズなどの乳製品は、どこで作られましたか?
知ってください。牛乳の隠された秘密を。https://t.co/59hyV1w6Td#牛乳を考え直そう#RethinkMilk pic.twitter.com/0KWh5J6ysJ
この本編では『牛がこんなにも虐待されている!!』と嘆いている漫画なのですが...
- 人VS牛でこんなことが起こりえない。
だって牛は人間より大きいし、力も強い。たかだか人間が一発殴っただけでああなるわけも無く...。あと牛の頭蓋骨はクッソ硬いので、まず間違いなく従業員の拳が砕ける()
- 牛にストレスを与えるメリットがほぼ存在しない
考えてみれば分かるのだが、なぜ商品を自らの手で傷つける必要があるのか?科学的に根拠があるならまだしも、むしろ逆のことが起こるのが明らかになっている。
ちなみにストレスを与えると牛乳の量が減ったり、病気になったりする..。これだけ言われても意見を曲げないあたり道徳性が無いのは秘密。
味覚の○○
該当ツイートが消えていた?ので、スクショと引用元を貼り付けておきます。
...これ見出しをわざわざ伏せ字にした意味がないですねぇ!
そもそも原点が『可哀想!』というところから来ていて、やっていることはただの『自己満足』である...。
そして彼らは自分に合わない人間の生態や思考...はたまた人格そのものを完全に否定する。一体どこのオウム真理教なのでしょうか?
もしかして『肉を食べなければわれわれのようになるぞ!』という警告をしているのではないのか...?
精肉売り場は動物の墓場
精肉売り場には、
— めー子🐐 (@yachiyo882002) April 2, 2019
こうやってお肉の犠牲になった
どうぶつたちが彷徨っているよね。
牛肉、豚肉、鶏肉、若鶏肉
肉には、どうぶつの名前が付いているでしょ。
お肉って、このどうぶつたちの死体です。 pic.twitter.com/bN7FDpLef9
こんな風に魂がさまよっているのは見たこと無い...。
もしかしたらヴィーガンを極めるとこういった霊能力が身につくのかもしれないが、見えたところで動物と意思疎通が出来るわけないんだよなぁ...。
そもそも人は何かを殺して生きているのだから、逆に『何も殺さずに生きろ!』ということが不可能であると分からないかなぁ...。
まとめ
やっぱりヴィーガンとかツイフェミって他の人では編み出せないようなパワーワードを生み出してきますねぇ...。
最もそれが良い面に働くことが無いのも言えていますが...。
オススメ記事↓