こんにちは!らっきーと申します!!
私のようなアングラツイッタラーにとって『ツイフェミが作品に対して侮蔑する』光景はもう見飽きたものでございますが、言われた側からするとすっごいメンタルに来るものです...。
かつてツイフェミのクソリプによって罪のないイラストレーターが謝罪させられる事態にも発展している為、いつの間にか『炎上させられている!』ということもありうる()
実際の一例↓
炎上させられたツイート内容
公開許可をいただきましたので、現在JR山手線沿線の駅広告ではられているアズールレーンの看板のプロモーションイラストの全体や隠れている部分を公開いたしまする~!
— 萌木雄太 (@yuta_moeki) September 9, 2019
実は結構細かく描いておりました( ˘ω˘) pic.twitter.com/FikfYXFZq1
『ちゃんと提携元や広告提供者の許可を貰っている』、『イラストを大多数が褒めている』という平和で炎上するところなど一つもないはずだったのだが...。
↓投稿されたイラスト
投げつけられたクソリプ
突如として現れたツイフェミ達により、ツイートが邪悪に飲まれてしまった!!
卑猥な絵を公共の交通機関に貼るとかどうかしてるでしょ
— 住民 (@LIVEin_HElll) September 10, 2019
1枚めの胸キモすぎ問題
— 言葉話すネコ・みーたん@不定期note🦐🧷 (@MeetanMe2) September 10, 2019
こういうのを好きな人は好きでいていいけど、なんで「当たり前」として日常に侵食してくるの?山手線の駅で貼られているとか意味わからないんだけど。日本のロリ容認文化には本当吐き気がする。 https://t.co/sKx5iPq7UI
— 🍤猫海賊🧷Aska🍤 (@1moresmartwoman) September 10, 2019
なんで『自分の好き嫌い=公共性』と結びつくと思ったのか?そもそもなんの関係もない部外者が侮辱して良い理由なんてどこにも無いわけだし...。
広告提供者もプロモーション企業も何の問題が無いからこそ実現出来た訳で、そのイラストを見てどう感じるかは自由だが、まさかクレームテロをするとは...。
そういえば、かの『猫海賊』さんが鍵逃走していました...まぁツイフェミの末路なんて『凍結』か『鍵』か『垢消し』の三つしか無いので当然と言えばそうなのだが...。
クソリプに対しての擁護!!
まぁツイフェミには何か通じるものがあったのか、色々な擁護の声も上がっていました()
これ逆に例えれば電車などの公共の場の広告で某ストやヒプ〇イやあん〇タとかの女性向けジャンルのキャラがきわどい衣装のイラストででかでかと描かれてたら?って事ですよね?
— 差別主義男性や過激保守派に媚びる♀身内に忠告等をする青少年bot (@tuukoku_sesyonn) September 11, 2019
もしそうなったら多数派の殿方はどんな言動をとるか大体の察しは付きます。
こういう意見言うとキモい人らが一斉に攻撃してくるんだよね。こんな絵が一般に受け入れられる類のものじゃないっていう常識すら失って、不快だっていう気持ちすら許さない。公共の場でのエロ絵を絶対に認めさせたいという異常な執着心はどこから来るのか。 https://t.co/IVujejfIxN
— jiji (@traductricemtl) September 11, 2019
リプ欄の地獄みよ。
— 夜啼き鳥 (@00_carbuncle_00) September 11, 2019
「アズールレーンは中国産ですけど?」
→それを受け入れてるてめえはどこに住んでる何人だ?
「どこが性的なんでしょう?可愛いじゃないですか」
→普段シコネタにしてるものを叩かれると途端にしらばっくれるピュアぶりっ子キモオタのいつもの仕草
ほんと気色悪い連中だな https://t.co/OMCq3OEHu5
ただお粗末なミラーディング?と『私が不快だから消えて欲しい!!』という根底から単純な感情論としか見ることが出来ないんだよなぁ...。
何もしていないのにハゲワシのようにタカるのはもはや乞食よりもたちが悪い...そもそもこういったゲームなどがなんの基準も無しになっているとでも思っているのか?
Appleの基準はかなり厳しいことで有名なはずなのだが...(ガールフレンドなんかはそれの被害を受けている)
感想
ツイフェミの糞投げと厚顔無恥はどこから来ているのか?
それでいて反撃されると捨て台詞を吐きながら逃げるから呆れるほか無い...。
オススメ記事↓