こんにちは!らっきーと申します!!
今の時代ですと、教授などの上級職の方でも失言をしたり...そしてその発言の批判から逃れるためにブロックやツイ消しなどの『無かったことにする』行為にも走ります。
ただ『スクショ』などで簡単に記録が残せるため、隠すことが出来なくなっていることに気がつかないのか()
part1はこちら↓
1,過激なフェミニストはいない!!(大嘘)
『過激なフェミニスト=ツイフェミ』なんてネットで検索すれば色々なまとめが出てきますよ()
実際に侮辱などで人が傷ついた前例もあるし、それを『日々の愚痴』とか『声を上げているだけ』と『私はイジメてはいません!』と言い訳をつらつら並べるのがツイフェミなのです()
- 供養理由,本人が鍵垢にしたため
2,男性は献血拒否しろ!!
なぜ献血を拒否しなければならないのか?自分の都合の為に色々と制限などを加えないで欲しい()
しかも理由が『ポスターが気にくわない!』というどうしようも無い理由だし....。
ただ魚拓を残しているようで...?
https://0o.gs/2/3/1184797886841671685
- 供養理由,本人が鍵垢&ツイ削除したため
3,広告が悪い理由をでっち上げ=デマ
一見良いことを言ってそうなものですが、これは『自治体が定めている条例』なんですよね()
こうやってデマを吹聴するのがフェミ。自治体にしか適用されれない公共広報ガイドラインを、公共広告のガイドラインだと嘘をつき日本赤十字社にも適用されるとデマをばら撒く。自治体が公共広報ガイドラインを設けてるのは条例に基づくから。認可法人の日赤は無関係だ https://t.co/WKHa580cHj
— 高村武義 #WalkAway (@tk_takamura) October 20, 2019
↑的確なツッコミ
だからぞの自治体にしか使えない独自ルールをさも『常識』と扱っていることが問題なのであって...()
- 供養理由,本人が鍵垢にしたから
まとめ
3人ほどのツイフェミをご紹介しましたが、共通しているのは『デマをばらまいたあと、何も後始末せずに逃走する卑怯者』というのがあります()
これが政治家なら『自分が起こした問題をひたすら隠す』という犯罪行為になってしまうほどのレベルな訳で...。
少なくても『フェミ』を掲げている奴の大半はろくなやつが居ないわけです()
オススメ記事