こんにちは!らっきーと申します!
ここ最近『自分の気に食わないものをあの手この手で徹底的に叩き潰す』という行為が横行しています。
言い換えると『個人>団体』という力関係になりつつあるわけです...。
ただこういった横暴な人が矛盾を持っているのは当たり前なんですけど()
問題のツイートと矛盾編
一部のツイートが消されていたため、スクショで代用します。
まず第一声が『良かった!』と言っているのはどうかと思う...そもそも『脅迫で自由を侵害された』ことに対して喜べるのはおかしくないか?
この人は自分に関係しているものを侵害されても良いということなのか?
ちなみに固定ツイートはこんな内容です()
【お知らせ】
— 紫野あすか (@asunokaori) October 27, 2019
文科省前事務次官 前川喜平さんをお招きして講演会を行います。
☆12月18日(水)19時~
武蔵野公会堂2階会議室(吉祥寺駅徒歩2分丸井の左側)
参加費1000円
お申し込みは戦争法をなくしたい!オール市民の会まで pic.twitter.com/nT8RPB6tB7
その講演会を中止させられても良いのか?と率直な感想が浮かぶ...。
というかセクハラで話題になった『前川喜平』を招くって...結構危ないことをしているような...。
広告
『紫野 あすか』に対しての批判
ガソリンを撒くという脅迫で講演会が中止になることを良かったと言った真意を説明してください pic.twitter.com/kPtka8lfLx
— こだまひかり (@KODAMAHIKARI) November 13, 2019
「戦争をなくしたい〜の会」を作っているのに、ガソリンを撒いて火をつけるとの殺害予告を「良かった!」と言ってる人間が日本を良く出来る訳がない。 pic.twitter.com/qJRkw6Y0u0
— takumin (@coffe5656010) November 12, 2019
京都アニメーション、東海道新幹線
— 🍀🦅弘毅P@固定ツイ&プロフ確認お願いします🌸🍀 (@KoukiP_Unhappy) November 13, 2019
ガソリンを使った悲惨な事件でした
そういう事があった後だから
何を思っての『良かった』なのか
紫野あすかさんに答えて頂きたいです
国民を第一に考える議員の貴方なら答えて下さると信じております
ちょっとまて。あなた議員さんでしょ?言論の自由が暴力で犯されたのを喜ぶの?ちょっとこれは看過できない。あなたの選挙活動が脅迫で侵害されたときどう思うのか?そういうことなんだぞ。 https://t.co/RyptM2PfXD
— もへもへ (@gerogeroR) November 12, 2019
上記のように『なんで良かったなんて言えるん?』、『消してなかったことにしようとしてるんか?』というものがほとんどでした()
関連コンテンツ
『紫野 あすか』は何者なのか?
京都生まれ。消費税増税、原発、TPP、憲法改悪、安保法制、秘密保護法、共謀罪NO!戦争に繋がる事は全てNO!金曜日の国会前に通い7年。2019年より三鷹市議会議員
ツイートでの批判の中にもありましたが、実はこの人...『議員』なのです()
まぁ...『平和』を掲げておきながら、暴力を容認している時点でプロフィールに嘘しか感じないのですが...。
まとめ
今回は『平和主義者が暴言的』というジンクスに則った議員のツイートです。
なんでかは知らないけど、『平和』とか『平等』を掲げる人の性格が真逆な物なのは何か理由でもあるのかな?
広告