こんにちは!らっきーと申します!!
ツイフェミの論調の一つとして、『被害者が自衛することは加害者のエゴだ!』というものがあります。
確かに加害者が存在しなければ、防犯を行う必要はありませんし何かにおびえながら生きることも必要ありません。
まぁそんな理想郷は存在するわけも無く、どうやっても加害者が生まれてくる為自分が被害者にならないように自衛する行為はしなければならない。(自分がどうなっても良いという人は知らん)
そもそもツイフェミ自身が加害者になるからどうなんだ?というところもある()
広告
問題のツイート
子供でもわかる、ごくごく単純な話だ。「キモい」と言われるようなことをそもそもすんな💢何もしてないなら言われないよ?誘引する行動こそやめるべき。キモいと言われたらどの行動がそれに該当するのか自分できちんと考えて、次はやらない。そしたら「キモい」と言われずに済む。原因は行動する方だよ https://t.co/FpM9Ne9ThC
— tomo@磁石尊い🧷 (@ifmari) 2019年12月1日
『俺たちの為に○○をするな!』と言うのは簡単にできますが、大多数のそれは『何の言われも無い人=被害者へ何かを強いる行為』と同じ訳です。
例外として『加害行為を辞めろ!』とも言えますが、それで言うことを聞くなら最初から加害行為をしないわけで...。
そもそもこのツイートの焦点である『キモイ』についてはとてもいい加減としか言えません()
だって何をキモイと思うかは人それぞれであり、好き嫌いが完全に一致することは決してあり得ないからです。
ましてやツイフェミみたいな『自分の嫌い=排除する』というクレーマーのような人がキモイと連発している(これが生きがいかも)から、完全な対策なんてどうやっても不可能です()
ツイートに対しての反応
そこからいじめに発展する
— チョリソーtube @γ小隊 【新潟県のニュータイプ】 (@yoA74X5RdbiKQe5) 2019年12月3日
分かるか?
まぁこんなクソツイしてる時点でそんな考え頭の片隅にも無いんだろうけど pic.twitter.com/fVbYm5qFcV
その「キモイ」の基準は個々人によってブレ幅があるんですよ
— ꧁⎲_⎲⎷ଳଳଳᓚᘏᗢ∰🅙·ΰ·🅙∰ଳଳଳ⎷⎳⎳꧂ (@l_sanshou_l) 2019年12月2日
人間皆機械の如くならいざ知らず全てに人間に自分が不快だと思う要素をやめろというのは少々傲慢では?
思うのはいいですが10年保存される電子の海に放言を垂れ流すのはやめておいた方がいいですよ
それ痴漢やセクハラする奴の「お前がそんな格好してるのが悪い〜」的な言い訳と何が違うんです?
— リョーハ/Gr (@Ryoha555iyu) 2019年12月1日
はぁ、そう思ってるなら、そう思ってりゃええんやないですか?
— ルリカケス (@gsdhu0dl3Sp9z1z) 2019年12月2日
私の実体験で、人混みから抜けた後に、知人が付いてきているか確認の為に後ろに振り向いただけで、夜の為に居場所も解らない人から、あの人コッチ見てる〜キモーイ(笑)って言われた事ならありますけど?
まぁ『キモイ』という言葉は侮辱的側面がかなり強く、性別関係無く『イジメ』や『トラウマ』を生み出すものであります。
というか自分がもし『キモイ』と言われたらどう言い返すつもりだったのだろうか?
広告
ツイート主は何者か?
百合とボカロが大好きな社会人。小説やマンガや百合についてつぶやきます。 ラブライブ!にこ推しのにこまき真っ姫患者w本当に重症です(;´д`)
一見趣味垢では無いか?と思う人も居ると思いますが、名前の部分に『安全ピン』がついています。
詳しい事は下記の記事に書いてあるのですが、この安全ピンは『痴漢対策の為に疑わしいやつを攻撃する』という凶器を振り回しているのと同じ意味なのである()
まぁ...こんな性問題に変な口を出す奴がただの趣味垢じゃねーだろ!と言われればそれまでであるが。
関連コンテンツ
まとめ
今回は『ツイフェミの加害性』の一部についてまとめました。
実際に何の言われも無い人へ色々暴言を振り回している奴が居るのに、どうやって対策をしていけば良いんだ?
広告
加害性についての自論と一例↓