こんにちは!らっきーと申します!!
もはや常識レベルのことなのですが、『誹謗中傷をしてはいけない』のは当たり前です。
リアルでもネットでもこんなことをしている奴は法律違反していますし、最悪裁判沙汰になったり刑事事件にまで発展した事例だって存在しています。
ツイフェミもこのことを理解して...る訳無いのが不思議ですねぇ...。
問題のツイート
「誹謗中傷はやってはいけないこと」というルールは一応理解しているはずなのに、なぜかTwitterや5chを前にするとそのルールを忘れて誹謗中傷してしまうのは、その人がバグを抱えてる証拠でしかない。「あいつのこの発言が自分をイラつかせたから」は誹謗中傷を正当化する理由にはならない。
— のび (@hanakazenaore) 2020年2月23日
ここだけ聞くと良い話なんだけど...。
>誹謗中傷はやってはいけないこと
— ちゃんなう (@Chang_now) 2020年2月23日
そうっすね(棒 https://t.co/3QFGpK0J1I pic.twitter.com/gq5lp5B3aO
なるほど pic.twitter.com/SfYL2FoBau
— 闇の波動に目覚めた†秀星† (@uxH5S1ofWY8uIoP) 2020年2月24日
↑一応画像も載せておきます。
まぁこのツイフェミは過去に滅茶苦茶な誹謗中傷を行っており、しかもそれらに対しての謝罪を全くしていないというクズっぷり()
こんなやつが誹謗中傷どうこう言っても、『まずは自分の行いから正せや!』と言われるのは当然である()
広告
ツイートに対しての反応
他の人があなたの過去の発言をスクリーンショットで貼っていますけど・・・・。もう言行不一致もここまで来るともはやギャグですねw。
— 悪魔注意報 (@p1vuEzGD6JdQAHD) 2020年2月24日
ひろゆき氏を勝手にミソジニストとレッテル貼りして、中傷してる方がよく言うな…
— 山田太郎 (@mini_hato) 2020年2月23日
文脈から考えたら中指立てるって、相手に対する侮蔑表現ですよね。
石川氏の引用問題もだが、他人は批判するが、自分は許されるのがフェミニズムなのか?それとも特殊なフェミニストの方々?https://t.co/2VOBwe2drB https://t.co/UVr4YU6vig
確かにそうですよね!
— とある科学の一方痛稿 (@Acsolerator) 2020年2月23日
こういうふうに誹謗中傷するべきでは無いですよね!https://t.co/mUHH5D1iJb
妻をなくした方への誹謗で有名になった人にまず言ってあげてください
— Hoehoe (@baisetusai) 2020年2月24日
とまぁこのように『自分の発言をちゃんと見ろ!』という批判が殺到しているわけです()
てか自分の発言を忘れるんじゃねーよと言いたい...。
広告
ツイート主は何者か?
声を上げれば、世界は変えられる
世界を変える前に自分を変えろ()
ちなみに固定ツイートにこんなものを飾っているが....鏡というものをご存じでないらしい()
「最近のび何に怒ってるの?」と思っている人用に再度拡散しておきます。
— のび (@hanakazenaore) 2020年2月25日
Twitterおよび5chで誹謗中傷、個人情報特定・拡散などのネットリンチに遭い、戦っている女性の記録です。
このようなネットリンチを許してはいけない。 https://t.co/OJQ2FJH9Tr
これ以外にも色んな炎上ツイートをしているし...ツイフェミとはなんなのかを体現してくれています。
関連コンテンツ
まとめ
今回はブーメラン芸が得意なツイフェミです()
といっても本当に誹謗中傷はアカンことなので、○○がやっているから~などの言い訳をせずに絶対に辞めましょう。
広告