こんにちは!らっきーと申します!!
ネット上でのブロガーの評判はあまり良いとは言えません...。
その最たる例が、ろくに情報を載せず最後に【いかがでしたか?】と締めくくる『いかがでしたかブログ』、アフィリエイト目的で嘘を垂れ流す『アフィカス』...。
しかもこういったブログほど、検索結果の上位に引っかかりやすいという理不尽な要素までついてくるのですから嫌われやすくなっています...。
またアフィカスはTwitterでも様々な活動を行っていますが、大抵ろくなことは言わないです...良い例が『ベジシャワー』の人でしょう...。
問題のツイート
美人の友達から送られてきたけど、大阪のカフェでこれ出されたらしい。笑いの聖地か知らないけど、これはただのセクハラ。笑いで済まされて良い時限のものではない。
— かよ🌸『なぜSNSで4桁千万稼げるのか』 (@boro2020) 2020年6月22日
もっとP2Cマーケを勉強して欲しい。 pic.twitter.com/6eQ8lLMYK1
事の発端は友人?が送り込んで来た画像から
どうやらこの商品が気にくわないようであるが...まぁかなりリツイートとかされたわけですよ...。
ここで問題なのが...『これが大阪のとあるカフェで置いてあるもの』という風に言ってしまったわけである。
その割には下の新聞が英語で書かれていたりとツッコミどころ満載です()
しかしそのあとこんなツイートをしています。
友達に確認したところ、この画像はイメージだそうです。実際には写真を撮っていないようです。
— かよ🌸『なぜSNSで4桁千万稼げるのか』 (@boro2020) 2020年6月23日
まぁ、P2Cマーケでいうところの「イメージ画像」ですね。
『イメージが~』と言い訳をしているが、要は先ほどのツイートが嘘だったわけである!
その間どうでも良い宣伝をしながらも、謝罪をせずにこんなことを言う始末()
クソリプ、誹謗中傷が絶えない。
— かよ🌸『なぜSNSで4桁千万稼げるのか』 (@boro2020) 2020年6月24日
まずは自分の説明責任を果たしたらどうですか()
広告
ツイートに対しての反応
「イメージ画像」でも何でもいいので今すぐ店名を聞いてください。「大阪府内のカフェで客へのセクハラがあった」とのツイートがあった事実を大阪府喫茶飲食生活衛生同業組合に連絡したいと思います。「友達が言った」としても「笑いで済まされない」と問題提起のツイートをしたなら責任は果たそうよ https://t.co/XYNLgbSGZl
— 黒猫ドラネコ (@kurodoraneko15) 2020年6月23日
素直に「嘘ついてすいませんでした」って言えよ
— RAD_ラッド (@RAD51121942) 2020年6月23日
ん?
— メガネガメ (@ARISAMAJITENSI) 2020年6月23日
これ出されて友達は不快に思って写真撮って貴方に送ったんでしょ?
何「イメージで写真撮ってない」って言ってることが違うんだけど、嘘つくなよ pic.twitter.com/c9Hv7FTlNm
関連コンテンツ
まとめ
こういう奴がいるから『ブロガー』が白い目で見られるんだよ...。
プチパズったので宣伝!
— かよ🌸『なぜSNSで4桁千万稼げるのか』 (@boro2020) 2020年6月23日
P2Cマーケに興味を持たれた方は下記リストのフォロー必死✨
以下ツイをRT(引用除く)してくれた人にはお礼に、固ツイまたは最新ツイをRTしてさしあげます☝️※皇族綱領に反するものは除くhttps://t.co/7FKwiVzhRl https://t.co/DY4huSe6l4
↑みんなもこんなツイートしている奴を宣伝したりフォローをしないで欲しい
広告