こんにちは!らっきーと申します!!
ツイフェミは『男=悪』という論理を展開しています。その理由が『性犯罪をよくしでかすから』らしい...。
なら『女性は子供に対しての虐待が多いから悪だ!』とも言えてしまうが、なぜかその事実をツイートしたら袋だたきある()
まぁ『おっさん』、『おじさん』と許されて『おばさん』と書けば非難される世界なんんでつくづく闇を感じる...。
問題のツイート
ただ男の子の親ってだけで叩かれる時代が、もう目の前まで来てる! pic.twitter.com/HIpReFvomN
— トゥーンベリ・ゴン (@damarekozou35) 2020年7月1日
『男児以上の攻撃性を持っていないか?こいつ』という野暮なツッコミはさておき...
そのうち『この人は男児を育てているから~』という理由でイジメなどに発展してきそうだ...。
ここまで性別にこだわっているとストレスで死んでそう...。
広告
ツイートに対しての反応
この貼られてるスクショを見る限り、「もう目の前まで来てる!」ではなく、『ついに来てしまった!』だと思う
— さとみん (@satomin_mk2mr) 2020年7月1日
そうです…これが(フェミニストの頭の中の)日本の現実なんだ。
— まいと(ねこ) (@sakumai000) 2020年7月1日
胎児が男とわかった段階で・・・やりかねない。
— 銀狼(CV:若本規夫)@祝スパコン富嶽前倒し投入 (@ginroh567) 2020年7月1日
もし生まれ変わるならフェミニストの親には一生生まれたくない
— ☭なめくじくん🇯🇵🇷🇺 (@NaMekugisan1007) 2020年7月1日
このカッコって自分の小さな価値観での解釈ですよね???
— 結衣。 (@Rori_furi) 2020年7月1日
すげぇ夫といういい指南書を使えんの自省せんのかƪ(˘⌣˘)ʃ最近己が振る舞いの反省しようともせず世間を呪う民多くて嫌になる
— 迷】きあぬ【界 (@ken2293) 2020年7月1日
関連コンテンツ
まとめ
自分の親がツイフェミでないことに一番の安心を覚えますね...。
そもそも考えた事すら無かったのですが、『子供を育て上げることが出来る』というのは当たり前の事ではなく、一部の人にしか出来ないことであることをTwitterを見ればよく分かりました...。
広告