こんにちは!らっきーと申します!!
常に自由とは真逆の方向性を進んでおり、嘘を付くツイフェミですが...まさか自分達が『自由を守っている』と言い始めるとは思っていなかった()
まぁ...無責任で自分勝手なクズなので、主張を一貫させることなどしないのは目に見えていましたが()
問題のツイート
公共性の高いポスターに使用してない「anan」まで、批判するとせっかくフェミニスト達が守ってきた表現の自由が守れなくなる。結局、アンチは自分達で公共性の高いポスターに使用されてない範囲まで手を広げて「anan」を批判しようとしてるのだから。それが通れば書店での性描写全てアウトになる。(続
— 存在 (@the_sonzai) 2020年8月3日
ん?ツイフェミがいつ表現の自由を守ってきたのかなぁ()
自分の知っている限りであれば、むしろ破壊行為しかしたことなかったような()
ホントに嘘付くのだけは得意だなツイフェミ...。
↑ツイフェミの功績
広告
ツイートに対しての反応
守ってきた…?なにを言ってるんだ…(´・ω・)?
— それそれ( ˘ω˘) (@suna001127) 2020年8月4日
批判されてるのはフェミニストだよ
ananは悪くも何ともない
むしろもっとやればいい
悪いのはフェミニストて言う諸悪の根元たる存在じゃん https://t.co/h6bpYBl2ua
フェミが守ってきたもの…???🤔🤔🤔🤔
— ささかまぼこ (@Internetgaiji) 2020年8月5日
フェミストは何も守ってきてないよ。 あなた方は表現の敵であって、味方だったことなんてないよ。 自分を美化しすぎだよ
— ken (@ken17585319) 2020年8月5日
相変わらずフェミは嘘つきですね。ヤクザが地域の治安維持に貢献していると主張するのと同じですよ。
— (ぱ) (@table0901) 2020年8月5日
フェミニストが守ってきた表現の自由とか、まさにへそで茶が沸く。
— 千利休 (@Re_Q_of_1000) 2020年8月4日
おかしなこと言ってるやつおるなあと思えば
— NeCoぬこぉ(CV.狩猫) (@ALTER07420118) 2020年8月4日
ただの差別主義者でしたか
関連コンテンツ
まとめ
またツイフェミの歴史捏造シーンをまとめるとは()
嘘も突き通せば真になるって本当に信じているのかなぁ?
オススメ記事