こんにちは!らっきーと申します!!
基本的に宗教に関して関心が薄い日本では想像出来ませんが、宗教を否定する事が事実上の戦争にまで発展するケースが海外ではとても多いです。
そもそも歴史的に見て、『聖地が奪われた!戦争して取り返す!』という理由で長期的な戦争に発展した『十字軍』や、同じキリスト教なのに考えの違いで40年にわたって戦争した『ユグノー戦争』など宗教が絡んでいる戦争が存在している訳です。
現代でもイスラム原理主義によるテロなんかもありますし、宗教的なタブーなんかは例を出せばキリが無いです。
↑風刺による襲撃事件
そんな中でツイフェミがやらかしてくれた訳で()
問題のツイート
↑該当ツイートは削除されていますが...
完全にイスラム教徒への侮辱であり、しかもその方法が『われわれの考え方が正しい!』という傲慢な考え方による罵倒である...。
国や地域によって考え方や文化が違うのは当たり前だし、そもそもどんな時代においても『正しい文化、規律』というのは存在しません。
今の価値観が絶対に正しいという保証がどこにあるというのか()
しかもその後も発言の訂正はしないと強気な態度に出ます。
固有名詞を含んだ大元のツイートは念のため削除しましたが、古今東西問わず9歳女児との性交が重大な性的虐待であることは間違いありません。これは道徳の話ではなく普遍的な人権の話です。例外はありません。 https://t.co/iuD4TueZit
— じょいたまちゃん (@joytamachan) 2020年9月19日
『なんか炎上したから仕方なく消してやった』
こんな上から目線でツイートしている感じであれば、反省も自省もするわけないんだよなぁ...。
広告
このツイートに対しての反応
人間の屑はダメ。
— うげ星人 (@ugesama) 2020年9月20日
茶化したものを翻訳しただけで筑波大学の教授が暗殺され、数年前にイラストだけでフランスの出版社で暗殺事件が発生している。
女医になる為に勉強してきたのならツイートは削除するだけじゃなくキチンと謝罪しなさい。
貴方は自分に命の危険が迫っている事に気付いていない。
異なる文化圏の人たちに自分の中の普遍的人権とやらが通用するといいな😇
— FO (@HGgQpZ5b0kRUtP4) 2020年9月19日
古今東西で人権と価値観は変わり続けているのはほんの少し調べるだけですぐに分かるので、無知で首を突っ込むのは止めた方がいいですね
— 覚醒星ノ宮@ワサラー団緋姫班 (@luru6450) 2020年9月20日
じゃあ、普遍的に人権侵害になるのは何歳までの性交なのか、普遍的基準を教えてくれ(笑)
— しゅとるむ (@MasterDs2) 2020年9月20日
例えば某民族が国の富を独占しているからその民族に差別は許されるとある時代、地域では信じられていましたが、あなたの言はその差別者が「これは普遍的な価値観だ。過去が間違っていたんだ。」と言っているのと違いはありません。あくまで現在の日本の価値観と異なるだけでそこに普遍性はないですね。
— やお (@yaoya800) 2020年9月20日
当時の価値観を今の価値観で語るなよ。
— 二代目のりーんさん (@Nolyne2nd) 2020年9月20日
慌てて消したみたいだけど、ムハンマドを冒瀆したことは間違いは無いからな?
ほならね、メッカへ行ってその価値観を説いてきたら?そう言いたい。
ツイフェミ本人は絶対に目の前では言えなさそう()
関連コンテンツ
まとめ
ここでの本当の問題なのは『侮辱すること』を言った訳では無く、『無責任に侮辱をして、それを無かったことにしようとする姑息さ』です。
確かにヘイトスピーチをふっかけるのも大概な問題ですが、一応自由と言えば自由なので(法律に違反していたら罰せられる)、そこは止めようがないです。
しかし自由には責任が伴います。まさか法律があなたの命を完全に守るだなんて勘違いはしていませんよね?
どんな発言も自由ですが、それで恨みを買って殺されても自業自得なのですから。
オススメ記事