こんにちは!らっきーと申します!!
毒親などにありがちなのですが、『なんで私は悪いことしていないのに、皆は私のことを嫌うの?』という謎の被害者面精神があります。
客観視していれば普通に気がつくことなのですが、気がつかないからパワハラやDVが泣くなら無いわけで()
実際にツイフェミも加害していることに気がついていませんし()
問題のツイート
どう考えても男社会の恩恵を受けてない人たちがフェミニズムを敵視してるの、滑稽としか言いようがない。本当の敵と闘うのが怖いから?男社会での負けを認めたくないから?
— 竹下郁子 (@i_tkst) 2020年11月24日
多分このツイートの『男社会の恩恵を受けていない人』と言うのは、おそらく『弱者男性』のことを指すと思われます。
確かにその日の生活で精一杯の人や、男というだけで色々不利益を被っている人からすれば今の社会に不満は出てくるでしょう。
しかし、だからといって『直接差別してくる』、『しかもそれを悪びれることが無い』連中と協力出来るか?
社会問題なんかよりも、目の前に居る強盗に対して対策するのは至極当然な話。
というか自分達の発言でよくこんなことが言えるな()
広告
ツイートに対しての反応
圧政の王様が居ようが、
— でし公 (@OwbpLt4fjwC3GQJ) 2020年11月25日
自分の家に石投げてる奴居たら、まず石投げてる奴を排除しますよ
人間、目の前の危機から対応するのが普通です
あなた、家に強盗が押し入っても、「貧困による強盗を生み出した社会が悪い」って社会運動始めるんですか?
自分の能力の低さを、何でもかんでも「男社会のせいだ!」って叫んでいる人達に呆れているだけですよ。
— yamazo@手洗いうがい。 (@ultrahappyman) 2020年11月25日
というか、そもそも「男社会」なんて存在しませんよ。
一部の女性が生み出した幻想です。
男とてこんなに住みづらく感じる世界が、「男社会」なんかであってたまるものですか。
"男社会の恩恵を受けてない人たち"って、女性も含め低所得や孤独や抑圧に苦しむ所謂弱者のことかな??
— ジブリと私 (@kireboku) 2020年11月25日
ツイフェミの活動が、その彼ら彼女らと対峙する強者や犯罪者に向かわず、恣意的な表現潰しに向かったり抑圧を強めたりし有害さを指摘されると、今度は弱者を"滑稽だ"と評価してみせる無限有害さ。
簡単な話でその男社会の恩恵を受けておらず、女性と関係性がない非モテのオタクやブサメンをなぜかフェミニズムが「テメーの趣味や存在がキモチワルイのでさっさと消えろ!!!性犯罪の温床のキモオタオタクども!!!」と名指しで攻撃するからじゃないですか。
— もへもへ (@gerogeroR) 2020年11月25日
ま・さ・か攻撃してる意識すらないのか https://t.co/BrIBO80UBq
関連コンテンツ
まとめ
ツイフェミってやっぱり頭がおかしい()
味方を作りたいのか敵を作りたいのかよく分からない()
オススメ記事