こんにちは!らっきーと申します!!
ツイフェミのクレームはいつも予想の斜め上を行きます...。
というかクレームつけている本人はこれをおかしいと思ったことはないのか?
なりすましがー!とかあいつら言うけど、これになりすますのって相当なことしないと無理やで?
問題のツイート
女性特有のからだのこと。「知ってはおきたいけれど、何だか難しそう…」そんなあなたのためのWebサイトが、「 #TOKYO女子けんこう部 」です。
— 東京都福祉保健局 (@tocho_fukuho) 2021年2月7日
一見普通の教育系に関してのツイートなのですが...なぜこれが炎上してしまったのかと言うと...?
なんだこれ!なんだか難しそうって思うのは男性の方かな?私は修士出てるから漢字も読めるぞ!
— くまちゃん@1人目妊活 (@PQTzNiMRnjteDpk) 2021年2月11日
女性の方が馬鹿だと思うのはなんでかな?
「何だか難しそう‥」
— こんこんらんらん (@confusionwill) 2021年2月11日
??????????
そっかー、だからけんこうってひらがなにしてくれるんだね
は?
『けんこうってひらがなで書かれている!!漢字ぐらい読めるのにバカにしやがって!!』
これが炎上理由です。
もはや意味が分かりません...なんでひらがなでこんなにキレるの?
そもそも健康という漢字も画像内で使われているからなぁ...。
広告
ツイートに対しての反応
#TOKYO女子けんこう部
— みかげ (@mikage_robeppu) 2021年2月13日
の「健康」を平仮名表記するのは女性をバカにしているらしいので、政治家が自分の名前を平仮名表記すると有権者をバカにしている可能性がある???(マジで言うやつ居そうではある) https://t.co/b1WjIUejIj
この #TOKYO女子けんこう部 の企画に「ひらがなは女性をバカにしてる」と言うフェミニストが #わきまえない女たち と言うタグを使ってる矛盾。「弁えない女達」と漢字にしてから言えよ。#フェミニズムはヘイト #フェミニストこそ真の女性の敵 https://t.co/yDBnfI4W9F
— 田子倉湖畔 (@tagokurakohan28) 2021年2月13日
子ども向けの可愛いコンテンツに漢字使えバカにしてんのか的なキレ方してる大人がいるみたいですが…
— 枝(おっぱいニスト) (@K5FjJaN9VRfXSWm) 2021年2月12日
本気か?まさか絵本や女児向けコミックにも同じこと言ってんのか???? https://t.co/80G6dTKR5I
これがひらがなだから馬鹿にしてる意見。視点が偏ってると思うし過敏すぎる。私の名前漢字にした萩野って書いて票が無効になると思うんですけど(小並感)
— 大田区議会議員 おぎの稔(荻野稔)議員系Vtuber🏭✈️ (@ogino_otaku) 2021年2月12日
柔らかそうなイメージだからひらくという考え方もあるでしょう。
ひらがなが気に入らないなら、薔薇も陸蓮根も豌豆豆も全部漢字で書きなさいよ。 https://t.co/WyQHBvdASt
これ以外にも色々あるのですが、もう地獄です()
関連コンテンツ
まとめ
もはやひらがなというだけでキレるとか頭おかしいのでは?
知ってるわ!なんて言っても『お前は知っているからどうした?』という疑問しか無いし()
オススメ記事