こんにちは!らっきーと申します!!
フェミの大御所として持ち上げられている石川優実さんですが、色々とボロを出していたり、炎上していたりとフェミの闇を示してくれています。
しかしどれほど無様に炎上しようが滅ばないのを見るに、カルトや過激思想の枠に入っているんだろうなぁ()
問題のツイート
私は女なので女の話をします。
— 石川優実#デマを許さない社会に🇯🇵🌈🥺👞👠 (@ishikawa_yumi) 2021年7月8日
あなたは男性ですか?男性ならあなたがすればいいし、なんで女が男のことまで考えてやらなあかんわけ?
男がもっと女の子とばっか考えてこの社会を作ってくれてたらこっちもやってやっていいけどね!
それが平等!
女のことは女で決める!だけならまだ分かるんだが...。
何さりげなく、男性に色々と負担をかけさせようとしてるんだこのクズ()
これで平等とか言っているから頭おかしいのわからないのか()
いつもの石川優実
広告
ツイートに対しての反応
みなさん!
— マジックミラー号 (@TZZNowsVzyr5iNc) 2021年7月9日
私達は女、男関係なく皆んなが暮らしやすい社会を目指しましょう。
異性への想いやりを持ちましょう。
そして我々を分断しようとする人に惑わされないように! https://t.co/kXNectKdsz
昨日ちょうどNHKのクローズアップ現代でやってたけど石川さんみたいな人に足りてないのは「エンパシー」って言葉だよ。
— える (@supremekith55) 2021年7月9日
エンパシー【empathy】
感情移入。人の気持ちを思いやること。
シンパシーは他人と感情を共有すること、エンパシーは、他人と自分を同一視することなく、他人の心情をくむこと。 https://t.co/hE8IQp3WGw
「なんで女が男のことまで考えてやらなあかんわけ?」
— カツタ (@YYfwcYfAXxILcXU) 2021年7月9日
この部分だけで男女平等否定してるやん。 https://t.co/uZckIVlohy
石川さん、遂に自分でも矛盾したことを言い始めてしまう
— ベイスターズファン仕事猫 (@baynekodaisuki) 2021年7月9日
私は頭が良いの!って言いたいのが、実は頭が良くないと証明している典型例 https://t.co/0LXGDf4bRq
https://t.co/rjzuzNDWGR
— チコラブbot(本垢凍った) (@chico_love_bot) 2021年7月9日
「自分は施してもらって当然。返すもの?そんなものあるわけがない」というこの乞食根性、醜悪が過ぎる。キモい
「男がもっと女の子とばっか考えて」
— しもふる (@Shimo_Furu) 2021年7月9日
それって慈悲深い性差別(benevolent sexism)じゃないですか? https://t.co/36dgwNXAKm
発言の男女を入れ替えても平等が成立すると思ってるんだろっか…「やってやっても」いいって全然平等じゃないし https://t.co/YnFl7Hnnlm
— キルヲ (@kiruwoon) 2021年7月8日
…え、馬鹿なの?
— 都城武将 (@tuduki1225) 2021年7月9日
男性が男性の事だけ考える、女性が女性の事だけ考えるという偏った状態になるようなら、今の状態だと割と大変な事になるんだが?
ついでに言えば、「どう考えて社会を作るのか」という内容でミスったら結局アウトなんだけど、言葉のチョイス大丈夫? https://t.co/8Ku5ituILi
関連コンテンツ
まとめ
まぁ今のフェミがこんな感じになりつつあるのがねぇ...。
一体どうなるのかも気になるが()
オススメ記事