こんにちは!らっきーと申します!!
ここ最近ツイフェミ達のやらかしが多く、まとめキレていません()
そのうち逮捕者も出るんじゃないか?
というかあんたらが権力握ったらろくでもないことにならないってのがよく分かる()
問題のツイート
【千葉県警公開】見た目などが女性蔑視と指摘、VTuber起用の交通安全啓発動画が削除https://t.co/5BuvX9sj7T
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2021年9月10日
千葉県松戸市のご当地VTuberが自転車の交通ルールを呼びかける内容。動画をめぐっては「全国フェミニスト議員連盟」が県警らに抗議文を送付していた。 pic.twitter.com/VDSNKQ4vuG
最初から頭の中が『???』で埋まっていると思いますが、まぁツイフェミはこんなもんです()
そもそもあの人達の基準が『私が気にくわない=お気持ち』なので、理由や単語は後付けです。(だからことあるごとに矛盾する)
ただこれの一番の問題が...。
松戸の事件、おぎの稔さんによるまとめ。https://t.co/K7ehjjGMHR
— 中谷基志⋈ 表現の自由のために葛飾区から議員を目指します (@nakatanimotoshi) 2021年9月10日
今回は一般の人だけの運動でなく、松戸市議会議員が松戸の警察署に対し表現規制を迫った危険な出来事です。
動画も見ましたが、衣装も動作も目につく点はありません。これを槍玉に挙げるのは、攻撃したいがためとしか思えません。
この事件の首謀者が『議員』という公権力者であることです。
今までのツイフェミのよる表現規制の言い訳として、『私達の表現弾圧は民間だからOK』という謎理論がありましたが...。
今回の件でその言い訳も使えなくなったと共に、『気にくわないものを権力で弾圧する』という独裁者の事例にもなっている訳です。
まぁ今まで気にくわないものを攻撃していたやつらが権力持ったらこうなるだろうなとは思っていましたが()
なおこの件について被害者がこう表明しています...。
あんなにもみんなが喜んでくれて、祝福してくれたのに…ごめんね😢😢
— 戸定 梨香(とじょう りんか)🐨🎀 (@Tojou_Linca) 2021年9月9日
市に少しでも協力が出来たこと、みんなと一緒にサイクルールを学べたこと、とっても嬉しかった🐨🎀💕
VASEのYouTubeにあげてくださり、それは残すからと言ってくださりました😢
変わらずみんなと交通安全PRしていこうね🥳✨🌈 https://t.co/OV5u4QA83G
この人悪くないんだけどなぁ...。
広告
ツイートに対しての反応
またフェミが勝手に…。私も女だけどさ、これの何が女性蔑視なのか分からないんだけど。この子はキャラクターなんでしょ?実在の人間じゃなくてもこんなイチャモンつけてくるのかぁ。 https://t.co/ZUrD9uDMY0
— 通知📴 (@3ygvoZmrUMuLpXm) 2021年9月10日
ちゃんと服を着ていたって、胸が大きいキャラというだけで献血ポスター叩いてたじゃないですか貴女達…結局「私が不快だから消せ」というだけの話なのでしょう https://t.co/9kkpACtq8R
— 如月 (@c5ua4Vfg7PgacDU) 2021年9月10日
見た目が女性蔑視って何やねんww
— 怒震涙止 (@tsuriakadesu) 2021年9月10日
単に萌え絵やらvtuberやら、近年好まれる若い文化が理解できないだけやろ? https://t.co/90sH6o2zbE
全国フェミニスト議員連盟とか初めて聞いたわ😂
— 新課長 (@shinkacho) 2021年9月10日
女性の権利は確かに大事だけどそれを盾に自分たちが気に入らない物を排除するのは正直間違っとる💦 https://t.co/TQaPL9mSxM
ちょっと内容見てみたけど、
— CreamyLatte🥕 (@CL01417) 2021年9月10日
フェミニストは単純に自分より女性らしさを出して表に出てる人が嫌いなだけに見えてしまう。
単純にVTuberの人が見た目で否定されてて可哀想 https://t.co/RoJjhgN96z
中の人も女性、事務所経営者も女性
— ゲファルナート (@igusuri_l) 2021年9月10日
これ以上女性の活躍の場を奪うなら全国ミソジニスト議員連盟に改名すればいいのに https://t.co/vsQg0bq0P3
フェミさんのこういうの「私達は何もかもが性的に見えてしまうド変態です」って自分から言ってるようなもんだよね
— カラ (@CARAMEL_112234) 2021年9月10日
最初っから性的な目で見るから性的に見えるんだよ https://t.co/hu9SY2OjLm
これが問題なのは「いままでは民間がやってきたから言論弾圧や検閲ではない」だったのが建前だったのにバリバリの現役の政治家、権力側から違法でもないものに対して排除を要求したのでバリバリの憲法違反。
— もへもへ (@gerogeroR) 2021年9月10日
護憲派出番だぞ! https://t.co/60zloXkkwZ
民間人じゃ埒があかないから
— ロボゴーグ(マギレコ公開専用) (@k6BLMdVjRLCrt5N) 2021年9月9日
遂に公的に規制に手を出しやがった
規制派も余裕を無くしてるわけだ
関連コンテンツ
まとめ
とうとう武力行使にまで出るとはツイフェミもテロリストになってきてますね()
武器持ったら本気でタリバンになれそう()
オススメ記事