こんにちは!らっきーと申します!!
フェミニストって『建前』だけは素晴らしいのですよ。
ただやっていることは犯罪者なのですがね()
だから批判されているのを理解出来ていないのか...。
問題のツイート
フェミニストの言うことって、当たり前の人権を保障しろ!っていうのが大抵の場合の主旨で、そのド正論に対抗する反論ってそもそも難しいよね。なので冷笑や揶揄、論点のすり替えでしか対抗できない。好きなものを燃やされたってそれこそお気持ち以外の何者でもないじゃんと思ってしまったわ…
— Ai Ishimori🍤 (@aizavesu) 2021年11月18日
当たり前の人権を守る!と言っているようですが...
ここでフェミニストがやってきた行為を見てみましょう()
一例だけでもこれだけやってきたのに、良くそれが言えるなぁ()
それ以外にも『女性イラストレーターに誹謗中傷』とかも含めれば数え切れないほどの侮辱や誹謗中傷を行っています...。
これで『当たり前の人権の守っています!』とか言われてもなぁ...。
広告
ツイートに対しての反応
「当たり前の人権を保証しろ!」と言いながら、相手の持つ「当たり前の人権」を叩いてませんかね(´ω`)
— 壁゚д゚)潰えろエセフェミニスト (@byebye_feminist) 2021年11月18日
それが正論と言えるのか。
「ビキニを着たい自主性は尊重する。ただし、そのビキニのデザインには女性を性的消費する意図があるから売ってはならん!」みたいなことをやってますもの。
じゃああなたたちが叩く表現の多くは「違法なものではない」んだから、『基本的人権』で認められている『表現の自由』で認めようよ。
— ぽつねんZ(ビームコンフューズ) (@kamesanyade) 2021年11月18日
【当たり前の人権を保障する】んでしょ?
そもそも、日本でいまだに保障されてない「当たり前の人権」って何?
— 🔥🌻🌻花つ葉🌻🌻⛄qui ne sait pas où elle en est (@spit_flower) 2021年11月19日
ありもしない問題を捏造してそれを「ド正論」なんて言い張るから、フェミは頭が悪いって言われるんだよ笑#フェミは頭が悪いhttps://t.co/fuXhoe2PHh
『私は貴方の意見には反対だ。しかし、貴方が、その意見を述べる自由を、私は命を懸けて守る』
— よしひさ☆本業は秋葉系見習、副業は薬剤師(夕方以降は低浮上) (@Ao1grQTUfggfAyp) 2021年11月19日
伝 ヴォルテール
民主主義の基本。
貴方達に一番欠けている事では無いの?
貴方達が意見を言える様に、反対意見だって述べる自由は有るのよ。
貴方達は、自分自身の意見を通す為には手段を選ばない。
フェミニストがオタクを差別したり、萌え絵を排除するお気持ちが当たり前の人権に含まれると主張していて笑う。このトンチキ理論はフランスとドイツではド世論なのかもしれないが。
— (ぱ) (@gimumeshi) 2021年11月19日
アンチの言う事は「お気持ちで権利を侵害するな」という単純な事だから正論なんだよ、
— ゆーさく (@tultukomisenmon) 2021年11月19日
だからフェミニストは反論も出来ずにキーキー騒いだり、論点すり替えるんだろ😏
表現の自由は当たり前の人権ではなかったのですか?
— t.t (@t_tsuyo) 2021年11月19日
この人は料理家らしいけど、牛肉料理を教えていた時、突如限界ヴィーガンが押し寄せて「牛を殺して食べるのにショックを受けた。人権侵害だ。この料理教室を潰せ」と言われて、
— 鴨川三条 (@KamogawaSanjo) 2021年11月19日
「好きなものを燃やされたってそれこそお気持ち以外の何物でもないじゃん」と思えるのだろうか。https://t.co/8UxHZXQlKa pic.twitter.com/J8meukldJ0
「人権」が分かっていない発言です。
— 淀橋遠道 (@yodobasiend) 2021年11月19日
人権とは「個人の尊重」であるので「女性」という集団的概念に劣後したりしません。
街の掲示物は、女性も含めた個人がそれぞれ見たり見なかったり評価したり批判したりすべきものです。
それが多様性であり、その機会を先んじて排除するのは父権主義です。
関連コンテンツ
まとめ
フェミニストが人権を守ったことなんて無いのがよく分かる()
ホントに存在価値ないから消えてどうぞ。
オススメ記事