こんにちは!らっきーと申します!!
フェミニストから誹謗中傷されている温泉むすめですが、つい最近またとんでもない脅迫がきてしまいました...。
果たして愉快犯か...または...。
問題のツイート
うわ、これ犯罪予告でしょ。
— らん (@lolinkle) 2021年11月19日
「温泉むすめ」批判側から温泉施設への脅迫文。
これ、普通に威力業務妨害とかで逮捕されるのでは……https://t.co/MM9i7pmnxi pic.twitter.com/vgrKXzVSa8
この脅迫者、嘘の爆破予告で逮捕された案件とか知らなそう...
多分逮捕される時に、『しないからよくね?』とかほざきそうですが...。
仮にしなくても脅迫は脅迫なので捕まります。
↑詳しくはこちら
炎上させているフェミと共に逮捕されて欲しいわこんなやつ。
広告
ツイートに対しての反応
確かに発言や表現の自由はありますが
— つい連携用 (@tuirenkeiyou) 2021年11月20日
それに対する責任もありますからね
これは犯罪予告や犯罪教唆と取られてもおかしく無い内容です
殺害教唆でアウト
— おいおいむいやん(Popomy) (@doublep3o3) 2021年11月20日
「俺はしないけど、他の誰かはするかもw」て、ヤクザとかチンピラが言いそうなセリフですね。
— すばじょ~ぐぅ~。毎日が その場しのぎの 繰り返し。 (@udonmarunomi) 2021年11月21日
で、結局本人がやったりして。
謝罪をした方がいい・・・・???
— 諸国珍遊記★ポコりん (@rojyasumisu) 2021年11月20日
この時点で強要とか恫喝ですね。逆に訴えられる要因になってますね。
これヤクザが
— 東西 (@3oQi5Mc9BgFSN52) 2021年11月20日
気を付けんと最近通りすがりに刺されたり物騒やからなあ
ところで娘さん可愛いなあ?
とか言ってるのと同じで完全に脅迫では
言論の自由のはき違え。ネットへの書き込みなら都道府県警のサイバー犯罪対策課に。刑事告発は第三者も。もしくは名称は色々あるかも知れませんが、人身の安全に関する相談窓口があります。怖気付くのが一番ダメなので、声を上げましょう。所轄署も相談受けてくれますよ
— 小槌大介 (@kozuchi1) 2021年11月20日
最後の3行、ただの見苦しい言い訳よな。
— 如月 錦 (@jXpaUf1eCuqqyQX) 2021年11月20日
思想の自由や発言の自由はあるが、
他人に対して脅迫をしていい自由はないしな。
この人、自分の投稿した意見に対して最後に保険やフォローを自分自身にかけるかのように締めくくってることから、少々過激な内容に取られることを投稿者自身も認識してることになる。
— ぺんぎん (@penginkun) 2021年11月20日
そもそも猛毒って発想が最初からでるのが危険だと感じますよ。怖いなぁ・・・
関連コンテンツ
まとめ
愉快犯なのか...まぁどのみちろくなやつではなさそう()
とりあえず捕まって。
オススメ記事