こんにちは!らっきーと申します!!
フェミニストやフェミ騎士が行う擁護っていつも予想の斜め下を向かいます。
いや。恥じらいが無いとは言え、そんな擁護する?ってものがいくらでも出てきます。
まぁ、フェミニストだからこそなんだけど()
問題のツイート
フェミニスト議連の回答が得られるような「質問状」の文言を作るべきだったし、それは十分に可能だった。
— ルドルフ=ラッセンディル (@rudolph_zenda) 2022年2月1日
無視され続けているのは、あまりにも強気に出て、結果として議連の主張を曲解、論点を外した文章のまま出してしまった、青識亜論のミスですね。
『答えられるような質問じゃないからダメだ!』
って忖度しろってこと?
それこそ本当に議論なのか...出来レースじゃないんだから()
これの一番何がヤバいって...『自分に都合の悪いことを質問した相手が悪い』って逆ギレしているんですね。
これ普通に議員がやっているのを見たら、少なくても議員としての信頼度は皆無ですよ。
市民からの質問に答えられる訳無いですし。
広告
ツイートに対しての反応
普通性犯罪を引き起こす根拠を答えよっていう、「答えられる」質問してましたがね。
— もへもへ (@gerogeroR) 2022年2月2日
そもそも「答えられるように手加減してください」なんてなに、甘えたこと言ってんだよ。 https://t.co/6slL4mo14J
普段から都合の悪い質問はガン無視するオッサンが言うと説得力が違いますなあw https://t.co/JjYO2P1Pxz
— アキト (@AKITO70707) 2022年2月2日
答えられるような質問にしろ!ってさぁ…
— 綺麗事大嫌いなくじら (@DvkyH) 2022年2月2日
小学生の問題じゃないんだから、考えろっての。
というか答えられない!だから逃げます!って政治家としてどうなの?
市民からの質問に答えられない政治家とか要らんわ https://t.co/dEdjtzTmYE
その理屈が罷り通るなら与党の政治家もその言い訳で逃げられるな。某元首相も。
— わんたろう (@kanachu_wantaro) 2022年2月2日
犯罪を云々の根拠を求めたのに対して誤魔化しを効かせた言い訳ができないって、まともな理由もなく貶しました、って白状してるようなものだなあ。都合が悪くて逃げてるのを責任転嫁するのはいけませんなあ https://t.co/QfcQWNI5GT
その理屈が通じるのは小学生までやで坊っちゃん。。。 https://t.co/FbjCSAjvIz
— 桜遊 🏰 🎃 👨🌾 ☀️🔥 🍯🍑 🦊🌰 💧🌙😈🎸 (@sakuraasobi) 2022年2月2日
じゃあ具体的にどんな文章だったら回答するんですか?と聞いても絶対に答えない、すでに数え切れないほど繰り返されたやりとり。 https://t.co/BqrjT0q0td
— ○かもしれない (@tttsaba) 2022年2月2日
意見の根拠を聞くだけで答えられない質問だなんて…… https://t.co/MHF7ZO1O1n
— ミュズ@一生ひよこ (@boota_to_hiyoko) 2022年2月2日
関連コンテンツ
まとめ
小学生の算数の問題じゃないんだからさぁ...。
市民がそんな手加減する質問ばっかりしてくれるとでも思ったの?
オススメ記事