こんにちは!らっきーと申します!!
ウクライナが侵略を受けてからというもの、9条信者が色々大騒ぎしています。
まぁ大概が自己保身の発言なのですが...。
何もない小国が持っていても意味が無いんだなぁ...。
問題のツイート
憲法9条をウクライナ問題と関係させて論ずるならば、仮にプーチン氏のようなリーダーが選ばれても、他国への侵略ができないようにするための条項が、憲法9条なのです。
— 志位和夫 (@shiikazuo) 2022年2月24日
まぁロシアは9条持ってて遵守していれば侵略は起こらなかっただろうよ?
でもさ...
戦争仕掛ける奴がわざわざ9条を遵守するか?
似たようなものに『国連憲章』というものがあるが、ロシアはそれを破っているわけで...。
また、あえてこの人は話題そらしていると思うのだが...
ウクライナに9条があったら戦争を防げる
とは言ってないんですよね。(まぁ、ロシアが侵攻するからウクライナがどうしようとも戦争は防げないのだが...)
「ロシアに9条があったなら」については論じるけど「ウクライナに9条があったなら」については論じないところがポイント。 https://t.co/YPzmojVc7Q
— 雨雲 (@xAegvg0JipIY0hD) 2022年2月24日
↑ほんこれ
広告
ツイートに対しての反応
— 世界線を超えたカニGUNDAM@ありがサンキュー (@doinaka_sity) 2022年2月25日
国連憲章読んでこいよ
— どら ごんつりー٩( ᐖ )۶社畜酒🥃 (@delta_tree) 2022年2月24日
その理屈はおかしい
— Sebastian (@steward_fox) 2022年2月24日
国連憲章2条4項や国連憲章第33条にはロシアも批准しているが
ロシアは侵略したでは無いか
都合が悪くなったら解釈を変えて詭弁を語るのは宜しくない
逆だ逆。日本が侵略された場合どうなんだって話。まぁ、されるがままって分かってるから話を逸らすんだろうけど。
— 菊地 (@kikuchikoma) 2022年2月25日
攻撃された場合はどうするか聞きたい
— モティベータ (@motivity_no1) 2022年2月26日
憲法9条があれば安心というのは人道的な国に対してだけであってロシアとか中国のような国には通用しない。
— みるちー (@milchinou) 2022年2月24日
結局は自己防衛できないものは力ある暴力の前には無力。
なるほどね。
— maru🇯🇵 (@enjoy810) 2022年2月25日
今後は日本が軍隊を持つことや装備品の充実、防衛のための安全保障に文句を言うのやめて下さいね。
ロシアってそれ以上のもの持ってるのにそこには言及しないんですよね??
条約や合意を守らず侵攻するのがソ連、ロシアなのに条項が有効とツイートするとは(笑)
— ケンケン (@ShinjukuNakano) 2022年2月24日
9条が有効とされる根拠をどうぞ
あれあれ~?笑
— ステ太郎改闇落ちサーバル(中2女子)マカロン好き (@sutetarou1) 2022年2月27日
憲法9条は「命を守る最強の盾」じゃなかったのぉ~?
志位さん、言う事がコロコロ変わるからどの発言を信じればイイのかわかんないんですケド!笑https://t.co/hYunwUi2ZQ
本気で言ってゐるのか。
— ワラ屋の清兵衛「乾眠したい」✰ (@WryNSb) 2022年2月25日
国際法を平気で破る国家首脳が、都合の悪い憲法を律儀に守るはずがないではないか。 https://t.co/fkaBezMT0v
これは歴史的ツイートですよ!
— toshichan25 (@ktn1983) 2022年2月24日
「日本だけ9条を守っていても何の意味も無い」
と日本共産党の党首が宣言してくれました。ありがとう志位さん
え?つまり、憲法9条があれば侵略されないのではなく、侵略が出来ないって意味ですか?www
— Beautiful Harmony ちあき (@akima125x) 2022年2月24日
じゃあ、ロシアに9条なくちゃ意味ないじゃん…
一体、何を言っているのだ。
— Coffee party (@oeccoffee) 2022年2月24日
現実に戦争になっているんだぞ。
先の大戦後、旧ソ連が保有した核兵器や武器をウクライナは手放し続けた結果、ロシアから武力侵攻されている。
憲法9条など、世界には無力で無視されている。
正にウクライナが現実以外の何ものでもない。
関連コンテンツ
まとめ
ウクライナとかの小国が9条持っていても意味ないって証明されたよな。
なら中国とかが9条持ってない限り、日本も持たないようにすれば解決するんじゃね?
オススメ記事