こんにちは、らっきーと申します!
毎日毎日フェミニストの迷言が洪水のように降り注ぐ状況で、まとめる方も追いつきません()
ほんとに闇が深すぎるわ...。
問題のツイート
もへもへさんを始めとするアンフェなヒトたちは、フェミニストさんたちが「自らの利益に適うよう」発言しているとの認識が足りないです。「正しさ・公正さ」を期待しすぎるからすぐに「逆差別!」って噴き上がってしまうんですよ。フェミニストはあなた方のお母さんでも担任の先生でもないです。 https://t.co/VRW2mIqmJ0
— 安達瑶b『内閣裏官房』5刷です (@adachib) 2022年4月20日
いや、『自分たちの利益』だけを追い求めるって...それフェミニストの言うこと聞く必要なくない?
建前(にもなってないけど)は、『被害者の声を聴いてほしい!』という話し合いを求める感じなのに...。
そもそも『自己の利益だけを主張する!』のであれば、フェミニストさんが炎上させてきた広告とかもそうなのであって...なら炎上させているのってただの私怨になるのでは?
話とか意見とか聞くべきではない?そんなのは知っていましたが()
広告
ツイートに対しての反応
男性が自らの利益に適うよう発言することを容認しないと、アンフェアですね。
— みゆき%ペーパー医登販∩メンヘラ (@DDG173_Kongoh) 2022年4月21日
むしろそちら側は『自分たちの不快な表現を排除したいが為に聞きの良い言葉に置き換えて正当化しようとする』『自分たちがあらゆる表現物を社会に出すべきか否かの判断を行い、それに伴う既得権益を得たいと思っている』にしか見えない
— hoyohoyo4545💉💉 (@hoyohoyo4545) 2022年4月20日
ぶっちゃけ『自分たちがルールブック』になりたいんでしょ?
いやもう皆解ってますよ。公平公正を無視してお気持ちで利己発言してるだけだって。
— かわうそ (@Kawa6251) 2022年4月20日
で、そんなもん聞く必要がない事の理由を明記しているだけです。
失礼、「利益」とはこのことですか? pic.twitter.com/zUFGAvpbd9
— ウェウェテウトル (@huehueteotl9999) 2022年4月20日
つまり、「公益の為」というのは口先だけで、私利私欲のためだけに他を抑圧するのが真のフェミニストだ、と言うことですね。
— (たかいた改め)考え中 (@takcha13tea) 2022年4月20日
御回答ありがとうございます。
その発言アンフェミよりだと思うんだけど...
— 沼太郎 (@lesbataro) 2022年4月20日
フェミニストが正しさや公正さよりも自分達の都合にそって発言してるって言い切っちゃってるじゃんw
じゃあもう聞く耳もつ必要ないねってなるんだけど大丈夫?
なら広告に文句言うだけで我慢しとけよ。
— 阿紫花英了 (@Xyz8590) 2022年4月20日
お前は日経新聞のお母さんか担任の先生なのかよw
文章入れ換えるだけで自分に刺さるもんかける才能は素晴らしいな
— クライアント (@hakidasisuteaka) 2022年4月20日
他人が貴方達の利益に適う様協力する必要はないですね。
— bob_T (@BTsukuba) 2022年4月20日
利益のために発言しているのなら、これまで以上に堂々と貴方達の活動に反対します。
『フェミニストさんたちが「自らの利益に適うよう」発言しているとの認識が足りない』
— 宮崎タケシ元衆議院議員@維新 (@MIYAZAKI_Takesh) 2022年4月20日
↑
いや、仮に「自らの利益に適うよう」発言しているだけなら、それに配慮する必要も別にないことになるわけで、「俺らの商売の邪魔するな!」で正当な反論になってしまうわけだが、それでいいのだろうか…?
私利私欲の為に暴れてますって話?
— 疲労 (@DIhiroukonpai) 2022年4月21日
知ってる知ってる。
フェミニストは「正しさ・公正さ」なんて持ち合わせてない利権ゴロなんですね、納得です。#フェミニストこそ真の女性の敵 https://t.co/k9XZFcmu84
— 国産マー@note書き紳士 (@kokusanuma) 2022年4月21日
お仲間が人権ヤクザだと暴露w https://t.co/1yLH3peq1B
— 如月 (@kisaragi6458) 2022年4月21日
自分の利益を求めて行動するのは構わんが「ダブスタは筋が通らない」という指摘に一切触れない辺りが全てを物語ってる https://t.co/vsAl7XwVJF
— ただのワドルディ (@tkhs0214) 2022年4月21日
ふー----------ん・・・・・
— み ㍍㍍ ほ ㍍㍍ り (@Tooru_Mihori) 2022年4月21日
マジで「フェミは自己満足で発言してる」んだね。納得したわ。 https://t.co/nzxWNZOBpm
フェミニストは我欲のために女性を盾にしてると認めちまったな。
— 柏崎@京都行きたい (@MdvOcTDCUREWlFV) 2022年4月21日
最初から女性の為のフェミニズムではなく、フェミニストのためのフェミニズムだったと。 https://t.co/uM8ptWR1Mj
"「自らの利益に適うよう」発言しているとの認識が足りないです。"
— こすもすたきおん (@CosmosNeu) 2022年4月21日
……まぁわかる、けども。
「逆差別!」って噴き上がってしまうんですよ。"
……大幅にプラスに振れたら逆差別で間違いないやんけ。。 https://t.co/45aeF6DzQh
建前だとしても「社会の公正さのため」って主張ならまだ理解できるけど、「自分達の利益のため」って言い出したらやってる事はマジでヤクザと変わらんのでは。
— WIZO (@wizo333) 2022年4月21日
まともなフェミニストさんにも喧嘩売ってません?それ。 https://t.co/0x9rJoqV6e
つまりフェミニストというのは
— フェミトー@feminist_tokyo (@feminist_tokyo) 2022年4月21日
「自らの利益に適うように発言している」
ので、
「正しさや公正さを期待するのは間違っている」
というご意見でしょうか。
そこまでフェミニストをdisらなくても(´・ω・`)
アンチフェミニストさんですか? https://t.co/WtnKB8Gxrj
関連コンテンツ
まとめ
そんな意識持っていて『フェミニスト様~』なんて言う奴いねーっての()
そもそも公平性ないなら、話聞く必要もないじゃないか()
オススメ記事