こんにちは!らっきーと申します!!
最近、商品を買っただけなのになぜかフェミニストから誹謗中傷されるという訳の分からない事例が増えてきました()
↑最近の事例
いやその自由も無くすとか、中国や北朝鮮みたいなことするなぁ()
問題のツイート
話題になっていたハトクロさんの服を買いました
— たち登志子 海老名市議会議員 (@tachiko_ebina) 2022年4月28日
騒動になって初めて知ったブランドでしたが、胸が大きくても着こなせるというコンセプトに惹かれ、またファンが多く良品なのだろうと。
問題は、私の年齢でも着こなせるのかという懸念でしたが、落ち着いていて白ジャケとも相性よし。
お色も上品です。 pic.twitter.com/uZDAkJCZUX
ここまでなら普通に洋服を買った人のレビューで終わったんですよ。
というか、レビューにしても結構詳しく書いてあるので某密林通販の高評価レビューよりも信頼できますし...。
しかしここで終わるならわざわざ記事にしませんし...()
広告
噛みつくフェミニストの誹謗中傷
ハトクロを都合の良いサンドバッグにして誹謗中傷しているフェミニストさん、ここは見逃さない!()
今回も気にくわない負の感情マシマシのヘイトスピーチを浴びせるのであった()
【超悲報】
— サンサーラ・ゴン (@bakanihakaten35) 2022年4月29日
ただ洋服を買っただけの女性議員、ネット上で集団リンチの被害に遭い、女の敵は女が確定する。 pic.twitter.com/aoTMSynVlk
何を着ようがかまわないが、フェミvsアンチフェミの風潮に安易に乗り国民の分断を煽って、注目をあびようとする政治家はマジで軽蔑します https://t.co/VrbayaUWCA
— ぽんぽこ女王@非生産的 (@ponpoko02004) 2022年4月30日
前も筋悪発言してた気がすると思って過去ツイを遡ったが、RTが栗下小泉知念イム神崎という地獄の様相だったことだけがわかり、肝心の過去発言は思い出せなかった。 https://t.co/klE3rF2yEh
— 広く表現の自由を守るオタク連合 (@hyougenmamoru) 2022年4月30日
リベラルの政治家が現状でハトクロ…⁇🤔未成年の性的消費のを否定できず、21世紀になってもまだ他者を公共で性的消費することの問題点を理解できないブランドだけど…?やっぱ日本の“リベラル“ってアメリカのリベラルとは違うんだな〜… https://t.co/lRYpsRMNuC
— えま (Emma 에마) (@EmsjpinHI) 2022年4月29日
立憲の市議会議員で、今このタイミングでその行動をすることが、政治的にどんなことを表しているのか少し考えた方がいい。
— わに (@wani_desing) 2022年5月3日
その少し高めの服を今買うことは、女性の人権を抑圧するということを表現するということを。
私は怒っているよ。 https://t.co/2zo3D7yBS3
政治家としての広報センスが皆無で泣けてくる…アジアヘイトで非難されてるドルガバを「話題になってるブランドに興味が湧いたので買ってみました」と宣伝してるようなものだよ…政治家が「このブランドのこの商品を買いました」ってわざわざ周知する行為がどんな役割・機能を持つのかも分からんのか… https://t.co/WuWEo72me8
— 宇宙猫ながよ🧼 (@Nagayo0318) 2022年4月29日
月曜日のたわわをちゃんと読んだ上で理解を示した黒澤社長や、たち議員、あるいはInstagramのハトクロ垢を攻撃してるような人らのやってる事こそ、過去に服装解放運動の類の女性人権運動で、フェミニストが批判してきたスラットシェイミング(slat shaming、ふしだら侮蔑)そのものだよ https://t.co/7bJW91d4tA
— Tin Lion(オルタ)🏆*3⋈ (@Tin_Lion) 2022年4月30日
個人の買い物にまで誹謗中傷浴びせるとか、やっていることパワハラジジイとかセクハラおじさんと変わらないんだよ()
ハラスメントしている暇あったら病院行っとけ。
誹謗中傷に対して、反抗する反応集
まぁ、世の中フェミニストオンリーではないんでもちろん誹謗中傷を浴びせず絶賛する人もいます。
むしろ『服を買っただけで誹謗中傷浴びせる』やつが異常なだけなのですが()
ハトクロ購入罪かな?
これ叩かれてるけど、むしろこういうのが名誉回復に繋がるのではなかろうか。 https://t.co/dPwgdO1xjt
— 鰤天 (@dLP9W1xSjanvZuo) 2022年4月29日
とりあえずたち氏に嫌がらせしてるジェンダークレーマー共は一匹残らず通報かけたけど...
— フォーダイトAGC (@agc_fordite) 2022年4月29日
ジェンダークレーマーに謝罪しちゃいけない理由ってぶっちゃけコレだよねと。奴は謝罪を盾に次の加害目標を探すだけ。対話も謝罪も事態を悪化させるだけで何の解決にも繋がらない。 https://t.co/zcDEhpIjdr
たわわを呼んで特に問題ないという感想を呟いた衣類ブランド代表を燃やす時点で意味分かんないけど、そのブランドの服を買った人まで叩いてんの、まさに陰湿な女子集団のハブり(ハブると決めたやつと話したらそいつもハブる)そのまんまの仕草と言う感じで笑ってしまった。 https://t.co/7O6XQXDPeW
— rophe (@a_ly_ce) 2022年4月29日
とっても素敵ですね❣お似合いですっ❣
— オリちゃん🐇❣ (@oriii_chance) 2022年4月28日
わたしも届くのが楽しみになりました
おー!すてきですー!✨✨✨
— Nänä !通知がおかしい!!🥺 (@TXw9eoW1atlwg22) 2022年4月28日
シックな色合いでシルエットもとても素敵ですね!
— 善光寺 (@akito_zenkoji) 2022年4月29日
関連コンテンツ
まとめ
もうこれ村社会だろ()
今令和やぞ?
オススメ記事