こんにちは!らっきーと申します!!
相変わらずの歴史修正をしているフェミニストさんですが...。
『わたしたちはやってない!やったのはあいつだ!』と言えば、なんでもなかったことになるとでも思うのか...。
まぁそんなことは基本無いと思うので、皆さんは真似をしないように()
何が発売停止になったのか?
任天堂のソフトなんぞいくらでもあるし、これだけ言われてもよく分からない人が100%です。
Switch『マッサージフリークス』が8月4日に発売
— ファミ通.com (@famitsu) 2022年7月14日
リズムに合わせて女の子をマッサージする新感覚ゲーム。一定スコア以上で譜面を終えると“なんだか とっても りらっくす もぉど”(NTR)に突入! あられのない姿を楽しむことができる
https://t.co/KVsovfVYn1 pic.twitter.com/E0pI1ACDL6
そのゲーム名は『マッサージフリークス』...まぁ名前だけでも分かるとおり『マッサージするゲーム』です。
サムネから見るだけでも、大人向けなゲームなのは一目瞭然なのは分かります。
まぁそんな大人向け...エロいゲームが出ることを気にくわないフェミニストが任天堂にクレーム...もとい誹謗中傷して販売延期になってのが一連の流れです。
フェミニストクレームの一例
ここから任天堂に意見を送ることができます。
— 脱コルセットArtをRTする女性 (@Art33823913) 2022年7月15日
このソフトを販売することは、年齢制限をしたとしても女性の侮辱であり、性犯罪の助長です。https://t.co/aFXgl2zSOn https://t.co/yHfTTpYUfz
色々言い過ぎなのと、これ名誉毀損レベルの暴言なんだよなぁ...。
『女性の侮辱』とか『性犯罪の助長』なんぞ、こいつがただ言っているだけで客観的に欠けるんですよ。
適当な憶測で暴言や侮辱を投げつけるってやっていることは『誹謗中傷』以外の何者でもないんです。
そんな「親が買ったタバコや酒を勝手に…」みたいな話されても困りますね pic.twitter.com/MM0ar6ZiIe
— ゴブリン (@9YugVF2F2FKD6u0) 2022年7月18日
またオタクのエロチキンレース遊びに社会が振り回されてるのか ルールは抜け道を探して遊ぶためのものではない ルールの抜け道を利用したエロチキンレース遊びが目的化してる奴に対しては、そのような下劣な遊びができないよう抜け道をきちんと塞ぐべき ゾーニング破り遊びはさせるべきではない https://t.co/v2oBOnOkWH
— つりがねむし💙💛 (@Tsurigane_mushi) 2022年7月18日
まぁそんなこんなでフェミニストさんが大暴れしていたのはよくわかるはずです()
広告
その結果はこうなった
【速報】
— サンサーラ・ゴン (@bakanihakaten35) 2022年7月22日
マッサージフリークス、発売延期。
”また弊社の業務妨害につながる虚偽の風説の流布、悪質とみなされるSNSへの投稿、拡散等に関しましては法的処置を進めております。(原文ママ)” pic.twitter.com/X20rCcGfdL
...不本意だけど、ここまで誹謗中傷や風評被害を受ければ致し方ないところもあるんだなぁ...。
『法的措置を進めます』と書かれているが...どこまで進められるかも不確定なところもありますし...。
しかし、この誹謗中傷の件に関しては本当に頑張って貰いたい...。
広告
そしてフェミニストさんの歴史修正
まぁここで、潔く認める訳が無いのがフェミニスト。
もう破綻満載のツイートで歴史修正をはかります()
フェミニズムオタクの話ですか? pic.twitter.com/GdzINb5VCx
— サンサーラ・ゴン (@bakanihakaten35) 2022年7月23日
詐欺メール並みに行動パターンが読まれてるのに
— 朔 (@saxuality_660) 2022年7月24日
まだ同じ手口が通ると思ってるのかなぁ🤔? pic.twitter.com/OVXkhDWEVW
オタクがー!言うてたのに、苦しすぎる()
『マッサージフリークス』に対しての反応
ゲーム『マッサージフリークス』が発売延期。法的措置についても発表。
— オリちゃん🐇 (@oriii_chance) 2022年7月22日
何で訴訟?!って騒ぐ人いるけど、あのソフトは性犯罪そのもの売買春より酷いなど言ってる人もいた。「オタクは性犯罪者」扱いする人と同じで正義感を暴走させ何も言い返してこない相手と思ってるからそんなこと思うんじゃない?
ニンテンドーの件とかあったから、改めて言う
— カイのオタク文化ラボ【⋈】🗻 (@kai_anime6420) 2022年7月16日
「性的搾取」や「性犯罪を助長する」という言葉は、本来、現実で起きた組織的犯罪や、明らかに違法な存在を非難する時に使う「重い言葉」です
性的なゲームの批判なんかに使っていいような軽い言葉ではないです
その言葉が持つ「力」を濫用するんじゃない
結局「年齢制限をしても許さない」とかやってる時点で、ジェンダークレーマーの「ゾーニングしろといっているだけ」は完全に嘘。 https://t.co/J3gHc682AW
— もへもへ (@gerogeroR) 2022年7月17日
関連コンテンツ
まとめ
色々見苦しいなぁ...。
どのみちそれでも良いんだけど、訴訟されてもその言い訳は通用しねーよとだけ...()
オススメ記事